常設コレクションの出張でGO
ペーパーアートコレクションを試しに別の場所に移してみることを、ひそかに考えていました。ハンディータイプのセットの利点で、最初から出張もありというふれこみでしたが、考えてみればもう7カ月も Reinhardt 通りでねばっています。半年たった時点で動くべきだったかも。
タイプの違うギャラリーを近くに見つけたようなので、ものは試し。日数消化で終わらせず、リサーチに出かけます。
タイプの違うギャラリーを近くに見つけたようなので、ものは試し。日数消化で終わらせず、リサーチに出かけます。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
- 常設コレクションの出張でGO (2014/11/30)
- 今度はミニ作品が売れました (2014/10/07)
- 2日目は早くも3時間|ジャパン・フェスティバル・ベルリン2019 (2019/01/27)
- 初日は無事お開きに|ジャパン・フェスティバル・ベルリン2019 (2019/01/27)
- ベルリンの芸術の秋 (2014/10/25)
- ジャパン・フェスティバル・ベルリン2017成功 (2017/01/23)
- ジャパン・フェスティバル・ベルリン2017専用 Facebook より (2017/01/22)
- 搬入直後の夜の作品|ジャパン・フェスティバル・ベルリン2019 (2019/01/26)
- 日本の抽象絵画が健闘しているドイツ展|JFB2018マイクロ個展の光景 (2018/01/28)
- ジャパン・フェスティバル・ベルリン2017専用Facebook (2017/01/21)