日本の美術の貧困はなぜ起きたのか
日本の美術家が外国に出品する裏には、日本美術界の貧困があります。市場らしい市場がなく、売買が少ない経済面の貧困と、市民が美術作品を雑にしか見ない鑑賞の貧弱です。だから海外遠征には、常に亡命的な意味が含まれます。
たとえば日本の歌手や俳優が絵をかく。あるいは騒ぎを起こして事件を起こす自称アーティストたち。彼ら彼女らは、やはり悪く言われます。名前さえ先に社会に通してしまえば、作品は何だって通用して売れる。「アートなんてお気楽な仕事だよな(笑)」「総理大臣と裸で握手すれば僕の絵も高く売れるよな(笑)」と。
そこまでわかっている人は、日本の隠れ傑作美術を探せばよいのに。音楽を探す時の熱心さを美術に振り向けて、ああいうのもある、こういうのもあると話を広げようとしてもよいのに、静まりかえっています。
日本を代表するアート作家は誰かというネットの話題では、結局は歌手や俳優や事件アーティストの名を次々とあげています。よく聞く名前が思い当たる全て。それらネームタレントたちを楽勝で上回る作品を、美大出身者に限っても大勢が現に作っているのに、市民は相手にしていません。
しかしこの現象に、理解しがたい点はありません。要するに市民はアートが全然わからないから、出回っている名前を口にする以外に選べないのです。嫌って叩くのも好いて称賛するのも、伝聞情報に従うだけ。ならば、誰が市民をわからずやに育てたのか。欧米の市民はそんなではないのに。
具象画壇はピカソ信奉者を押さえ込むべく、市民の声のうち抽象がわからない声に同調した。わからずやの声を利用し、写実の優位性へと我田引水した。黒田清輝の地位を守るために。薬が効きすぎて、黒田を信奉する本職画家たちも、歌手や俳優の陰に今や隠れる始末。同業者を叩けば、業界全体が沈んじゃった。
たとえば日本の歌手や俳優が絵をかく。あるいは騒ぎを起こして事件を起こす自称アーティストたち。彼ら彼女らは、やはり悪く言われます。名前さえ先に社会に通してしまえば、作品は何だって通用して売れる。「アートなんてお気楽な仕事だよな(笑)」「総理大臣と裸で握手すれば僕の絵も高く売れるよな(笑)」と。
そこまでわかっている人は、日本の隠れ傑作美術を探せばよいのに。音楽を探す時の熱心さを美術に振り向けて、ああいうのもある、こういうのもあると話を広げようとしてもよいのに、静まりかえっています。
日本を代表するアート作家は誰かというネットの話題では、結局は歌手や俳優や事件アーティストの名を次々とあげています。よく聞く名前が思い当たる全て。それらネームタレントたちを楽勝で上回る作品を、美大出身者に限っても大勢が現に作っているのに、市民は相手にしていません。
しかしこの現象に、理解しがたい点はありません。要するに市民はアートが全然わからないから、出回っている名前を口にする以外に選べないのです。嫌って叩くのも好いて称賛するのも、伝聞情報に従うだけ。ならば、誰が市民をわからずやに育てたのか。欧米の市民はそんなではないのに。
具象画壇はピカソ信奉者を押さえ込むべく、市民の声のうち抽象がわからない声に同調した。わからずやの声を利用し、写実の優位性へと我田引水した。黒田清輝の地位を守るために。薬が効きすぎて、黒田を信奉する本職画家たちも、歌手や俳優の陰に今や隠れる始末。同業者を叩けば、業界全体が沈んじゃった。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
- 成人改革へのスタート (2016/07/10)
- コオロギを食べると危険だという疑惑|アートよりイートは保守的 (2023/03/25)
- 不景気を打開するネガティブ型アートを探そう|社会問題か花鳥風月か (2018/07/18)
- 日本を苦しめている企業改革願望|社長が馬鹿で社員がナマケモノだと (2022/03/26)
- 消費税増税反対は結論だけが正しい|反対理由が間違いと誤解と勘違い (2019/09/25)
- 免震構造ダンパー不正検査事件|デフレ発言がご法度な嘘の好景気吹聴 (2018/10/24)
- ジョン・レノンの命はどうすれば助かったか|12月8日のニューヨーク (2018/11/26)
- Windows 95から20周年 2 (2015/11/23)
- コロナで老害をなくせると暴れ出す日本国民|財源論の共食い思想 (2020/04/19)
- 交通事故を演じるスタントマンが事故死|平成デフレ不況の人件費下落 (2019/04/23)