新型コロナウィルスの世界戦争|ダイアモンドプリンセス号の規模
ダイアモンドプリンセス号が横浜港に入って、次にどうしていればよかったのかを考えました。何しろ船内は3700人です。37人ならバスの規模なので、分散して検査ができるでしょう。しかし370人では、スコーンと一発で解決しません。
そのまた10倍の人数で、できることは限られるどころでなく。つまり人類は微生物に負けているわけです。将来また起きるのを防ごうとすれば、前もって豪華客船を病院船に設計して、空調のエア循環を排気だけにしたり、医療器材をそろえるなどになりそうです。
しかし個人の思想も壁になるから、国際的に小学校で感染症教育も必要です。個人の思想という意味は、感染症には迷信も意外に混じって広まっている問題です。
以前女性の集まりで、ウンチクを述べた時のことでした。風邪を他人にうつすと、回り回ってまたうつった時に、組成に違いが生じて免疫が効かない話でした。するとやはりいたのです。風邪を他人にうつすと、自分が直ると長年本当に信じていた人が。
自分のウィルスを他人にあげたら、自分の方は減るから回復に向かうという、数合わせ的な思考でした。これは何だか、国の財源論みたいな話です。国には財源があるという、よくある誤解です。国の補助金を高齢者介護に出せば、教育に回す分が減るという、勘違いの財政思想です。
国家予算は増えるウィルスのごとく、故意に増減できます。一国で政府のみ自由に自国通貨を発行して増やし、徴税で回収できます。そうだと知らない人は、高齢者を安楽死させたら、若者の負担が軽くなると本気で信じています。しかし今、政府がその勘違い中です。ウィルスの陰に隠れて、これが日本の本当の苦難です。
そのまた10倍の人数で、できることは限られるどころでなく。つまり人類は微生物に負けているわけです。将来また起きるのを防ごうとすれば、前もって豪華客船を病院船に設計して、空調のエア循環を排気だけにしたり、医療器材をそろえるなどになりそうです。
しかし個人の思想も壁になるから、国際的に小学校で感染症教育も必要です。個人の思想という意味は、感染症には迷信も意外に混じって広まっている問題です。
以前女性の集まりで、ウンチクを述べた時のことでした。風邪を他人にうつすと、回り回ってまたうつった時に、組成に違いが生じて免疫が効かない話でした。するとやはりいたのです。風邪を他人にうつすと、自分が直ると長年本当に信じていた人が。
自分のウィルスを他人にあげたら、自分の方は減るから回復に向かうという、数合わせ的な思考でした。これは何だか、国の財源論みたいな話です。国には財源があるという、よくある誤解です。国の補助金を高齢者介護に出せば、教育に回す分が減るという、勘違いの財政思想です。
国家予算は増えるウィルスのごとく、故意に増減できます。一国で政府のみ自由に自国通貨を発行して増やし、徴税で回収できます。そうだと知らない人は、高齢者を安楽死させたら、若者の負担が軽くなると本気で信じています。しかし今、政府がその勘違い中です。ウィルスの陰に隠れて、これが日本の本当の苦難です。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
- 2022今年は日本経済の大きい分岐点|積極財政への始動をプッシュ (2022/01/04)
- 大津市保育園児死亡事故のガードレール論|自国通貨の円を刷れば解決 (2019/05/09)
- ネットの光と闇2016年夏 (2016/08/11)
- コンクリートから人へ土建行政を縮小して|岡山・広島・山口は大洪水 (2018/07/14)
- 美術のサービス対価と日本の国民性 (2016/11/22)
- 原子力発電の新しい追い風に日独は乗れるか (2017/11/20)
- 日本に画期的発明やイノベーションが乏しい問題|成果を買う金がない (2023/01/18)
- 画家の家と建築家 (2015/12/30)
- SMAP騒動と美術家の画廊契約 (2016/08/20)
- クラウドソーシングは第一ラウンドKO負けか (2016/10/16)