コロナ特別定額給付金を生活保護で代用できる?|誤解されたお金
日本のトップの悲惨な発言は外信となりました。「国民に再度10万円を出すのか」を拒否し、「政府には最終的には生活保護という仕組みも、そうしたセーフティーネットを作っていくのが大事」と言ったそう。おもしろいのは周囲の反応です。
この発言への批判が「そこまで国民を落とす言い方はひどい」にとどまる点です。そこかよ。お金への勘違いを誰も指摘しない点がすごい。日本が衰退する原動力は、口を滑らせる方も、それを叩く方も、そろって考え違いしている点です。
国会議員も国民であり、総じてお金について完全に誤解しています。お金を石油やレアメタルのような天然資源に見立て、「出費に使えば減って消える、だから使わず温存すべし」「命よりはお金が大切」という特殊な思想なのです。何が特殊か。
今から48年前にお金の意味が現代化しました。高度な表現だと「借用証書」に戻しました。本来のお金の意味です。平易な言い方だと「各国の商品券」です。足りないなら足りるまで刷り足す方式に、国際的に変えていました。「国はお金を大事にします」は無意味な時代錯誤です。自主発行するチケットに変えたから。
日本人だけがフェイクの世界に住み、結果は女性の多すぎる自殺です。各国が景気調節で自国通貨を自在に増減する方式にしたのに、限りある資源のつもりで、残量を保護しようと使用拒否に必死です。このアホらしさは、美術家なら理解しやすいはず。お金は、いわば自作品のデジタル版画だから。出しても何も減らない。
必要な人がいれば、著作者が出し続ければ解決です。著作者は誰か。デジタル版画なら画家、お金は中央政府。底をつく枯渇や、発行した罪を子孫が受けるなどあり得ない。しかしみんなの勘違いは今も続きます。国庫の残りをコロナごときで消耗させず守り抜こうと、国民一堂が命がけという、むごい笑い話です。
この発言への批判が「そこまで国民を落とす言い方はひどい」にとどまる点です。そこかよ。お金への勘違いを誰も指摘しない点がすごい。日本が衰退する原動力は、口を滑らせる方も、それを叩く方も、そろって考え違いしている点です。
国会議員も国民であり、総じてお金について完全に誤解しています。お金を石油やレアメタルのような天然資源に見立て、「出費に使えば減って消える、だから使わず温存すべし」「命よりはお金が大切」という特殊な思想なのです。何が特殊か。
今から48年前にお金の意味が現代化しました。高度な表現だと「借用証書」に戻しました。本来のお金の意味です。平易な言い方だと「各国の商品券」です。足りないなら足りるまで刷り足す方式に、国際的に変えていました。「国はお金を大事にします」は無意味な時代錯誤です。自主発行するチケットに変えたから。
日本人だけがフェイクの世界に住み、結果は女性の多すぎる自殺です。各国が景気調節で自国通貨を自在に増減する方式にしたのに、限りある資源のつもりで、残量を保護しようと使用拒否に必死です。このアホらしさは、美術家なら理解しやすいはず。お金は、いわば自作品のデジタル版画だから。出しても何も減らない。
必要な人がいれば、著作者が出し続ければ解決です。著作者は誰か。デジタル版画なら画家、お金は中央政府。底をつく枯渇や、発行した罪を子孫が受けるなどあり得ない。しかしみんなの勘違いは今も続きます。国庫の残りをコロナごときで消耗させず守り抜こうと、国民一堂が命がけという、むごい笑い話です。
スポンサーサイト
- 関連記事
-
- 人類の未来と日本美術づくりの未来 (2016/09/08)
- 国際社会はお金の意味を学び直した|日本の百貨店は強制閉店か (2021/04/24)
- インドへ日本から55億円贈る|日本では理解されない正しい援助 (2021/05/07)
- 2019年の世界の動きから逸脱した日本|デフレ不況で増税する精神病質 (2019/02/01)
- 円安が進む原因は緊縮財政と消費税増税|通貨削減すれば価値は落ちる (2022/09/07)
- 京都市が財政破綻する悪い冗談|福岡市は交通インフラ整備中 (2021/08/10)
- デフレの日本経済を説明する漫画が増えた|芸術の復興の準備 (2021/06/27)
- 第二次世界大恐慌となるコロナ騒動|令和から第三次世界大戦へ (2020/04/16)
- 東京都知事選挙と2020東京オリンピック|中止を公約して票が入るか (2020/07/07)
- アメリカのトランプ大統領とEU国の貿易対立|国の保護を罪とする流行 (2018/06/12)