fc2ブログ
2021/11/13

ドイツで刷った絵はがき100枚日本へ|参加募集を始めました

『ドイツで刷った絵はがき100枚日本へ』の企画を募集開始しました。自己PR用に使えるポストカードの製作です。普通の絵はがきづくりとは少し違います。普通はドロップシッピングみたいなセルフ方式でしょう。好きに作るだけ。

しかし100枚は配ればすぐ使い切りますが、売るとなればなかなか減らないこともある枚数です。お金を払ってでも欲しいものは、誰でも慎重に選びます。出来栄え以外に、気になる欠点がないかも探すはずです。

魅力があるだけでなく、欠点にも気が回ります。売れるものを作ろうではないか、というコンセプトです。どう作れば買う側を引き込めるかは、絵だけを見て選んでもらえるドイツでのノウハウを応用します。

スキがある状態では検討を続けて、「買わない理由になるものは全てつぶせた」で入稿になります。ジャパン・フェスティバルのような目標の締め切りがないので、急ぎ足にならずに済みちょっぴり有利です。

それにしてもコロナで7番底の不景気にある日本。皆様お気づきのように、世界で日本だけが自国通貨のばらまきを断固拒否しています。現代の財政は、政府がお金をデジタル発行しては、何とおりかのルートで国民にサーブする方法です。なのに背いてデフレ続行が示されています。

何をやってもマルがつきにくい時間帯で、しかも日本だからこそ、あの手この手で名品になるように、いかしたカードをひとつでも多くつくりたいと考えています。

→ ドイツで刷った絵はがき100枚日本へ
関連記事
スポンサーサイト